
健康の部屋からお送りします
子宮筋腫、子宮内膜症や子宮腺筋症などの婦人科系の病気に悩む方もかなり多いですね
特に美容師さん、理容師さん
保険外交員さん、看護師さん
など多いですよね
この職種になぜ婦人科系の病気が多いかについては
異次元の部屋でお話しますね
今回は
その婦人科系の
病気にスポットを当て
●なぜできるの?
その原因は何?
についてお話していきます
この子宮筋腫、子宮内膜症
子宮腺筋症には
共通点が有ります
それは
増殖性の病気だと言う事です
細胞がどんどんと増殖していく代表的なものは
ガンですよね
でも内膜症も筋腫も腺筋症も
良性のものです
でもそれはその病名の時は!と言う事でずっと良性と言う事ではないかもしれません
この3つの婦人科系の症状に悩んでいる方の
無意識脳を
例のごとく読んでみました
●なぜ、できたのか?
その原因はなんなのか?と聞いてみました
すると
殆どの方にまたまた共通点を見つけました
それは
酸素不足
ストレス
体温若干低下
過酷な環境
そうそう
もう一つ
何故かショートカットの方が多い
何故か?と言いましたが
その理由は分かっていますが
今日は内緒にして先に進みます
まず
この共通点から考えると
実はどんな病気にでもなる準備はできている!と言う事で
婦人科系に限ったことでは有りません
子宮の内膜は28日周期で増殖したり剥がれ落ちたりを繰り返します
卵巣も同じ周期で卵子を放出します
子宮や卵巣は激しく変化する部位ですよね
もともと、傷つき安いところですよね
皆さまも体験したことあると思いますが
怪我をした所が
傷として残っているでしょう
小さい時の傷はほとんど
綺麗に治ってるのですが
大きくなってからの傷は残っていますよね
それは
修復したのですが
修復し過ぎて傷として残ってしまったのです
どうも
この子宮系の病気は
毎月傷つき
過酷の生活環境の中で
治す過程で過形成、治しすぎが起きた結果、病気になったようです
勿論、全員がそうとは限りませんよ
私が見たお客様がそうだったと言うお話です
そして、
これがそれだけで起こる訳でもなそうなのです
実は他にそれを引き寄せる
根本的な原因があるようです
それは、なんと
考え方にあります
どんな考え方かと言うと
男って楽でいいな
男の方が良いなら
女はいつも損をする
こんな考え方が基礎にあるようなんです
子宮系の病気になった経験がある方
如何ですか?
こんな事をふと考えたりしていませんでしたか?
これは女性否定をしているのですから
女性を表現する子宮や卵巣
そしてオッパイなどに
病気が出てきます
✳️迷信のような話に聞こえたり
スピリチュアル的な話に聞こえるかもしれませんが
これは姓名判断を1万人以上やってきた経験からも
カウセリングからも
間違いなくその傾向がある!と言えます
今、婦人科系の病気に悩んでいる方や
また、お母さんや姉妹が
そのような病気をしたという方は
一度、自分の考え方をチェックしてください
もし
女性否定の考え方をしていたなぁーと思ったら
真逆の言葉を心に染み込ませてください
私、最近、女に生まれて来て
本当に良かったなと思う事が増えてきた
こんなサラッとした感じで
気がついた時
呪文のように自分に言い聞かせてください
その考え方が
根源ですから
かなり変化すると思います
勿論、治療はお医者さんと相談してくださいね
今回は
婦人科系の
病気にスポットを当て
●なぜできるの?
その原因は何?
一番の原因は
考え方が
女性否定になっていませんか
という
お話しをしました
お気軽にコメントくださいませ♪