
こんにちは!マホロバYouTubeでお馴染み島田店店長の増田です(*^^*)
お客様から「どうしてマホロバで施術すると痛みが楽になるの?」と聞かれることがあります。
みなさんは、なぜその症状が出ているのか考えたことはありますか?そしてその症状の原因は、実は思わぬところにあることが多いという事実を知っていますか?
肩こりがあるから肩をほぐす、腰痛だから腰を診るのでは、その場しのぎの対処療法でしかありません。
本当の原因を突き止めてほしい為に身体がSOSを出しているのです。
今回はマホロバに来て膝痛が楽になられた方の施術レポートを紹介させていただきますね!
来院の経緯、何故ヒザが痛いのかを検査
膝の裏の違和感、膝の外側の痛みがあり整形外科、接骨院、整体とあらゆる所に行ってみたけど、原因も分からず、痛みから解放されずに悩んでいる方がマホロバに見えました。
まず始めに、靭帯の緩みを確認!フニャっと引っ張られてしまう手足。膝痛の原因は…はい、もうわかってしまいました!
靭帯の緩みからくる筋肉の緊張状態が膝の違和感・痛みを引き起こしていました!
靭帯は、骨と骨を繋ぐバンドみたいなもので関節を形作ります。
靭帯が緩んでいると、骨がバラバラにならないように代わりに筋肉がギュッと硬くなります。そうすると、腰痛や肩こりの原因、筋肉の張りにも繋がります。
靭帯の緩みの症状は、それだけではありません。靭帯を緩ませた原因部位によっては以下のような症状も見られることもあります。
同じ姿勢、椅子に座っていることが辛くなったり、座っている時に足を組みたくなる、呼吸が浅くなったり、便秘になったりと多岐に渡ります。
原因の追究
では、そもそもなぜ靭帯が緩んでしまったのか?
ここまで原因を追求することがポイントです!!
原因を調べてみると、それは卵巣にありました。そして卵巣が原因で子宮にも影響が出ていました。
内臓の中で、子宮だけが靭帯だけで体内に繋ぎとめられているのですから、靭帯が緩めば、子宮も下に垂れて正しい位置ではなくなるのでストレスも感じることでしょう!
試しに下腹部を押さえてみたところ、硬くて痛みを感じていました。
子宮、卵巣は、女性にとってはとても大切な部分です。
ここで質問してみました。
「生理は順調?生理痛は?」すると「生理痛キツイです!薬飲みます」
やっぱりそうなんですね〜といった会話をしました!
施術とアフターケアのご案内
と、いうことは靭帯が緩んだ原因の卵巣を整えれば子宮まで整うということになるはずですね。
そして、卵巣を整えるポイントを見つけて、軽く刺激しました。
その後、もう一度手足を引っ張って確認したところ、「フニャ」とは引っ張られずに「カチッ」と止まりました。
下腹部を押さえてみても、柔らかくなり痛みも無くなっていて、ビックリしていました。
そして膝裏を触ってみると「違和感がなーい!なんで?」と驚きのご様子。
「それは緩んでいた靭帯を締めたからですよ」と施術の意図をお伝えしました。
靭帯が緩んでいると、筋肉系だけでなく内臓まで影響があるということです。
こうやって色んなところが繋がって一つの症状を出しているんです!と、それらの流れをしっかりと説明して、お客様に納得して頂きました。
そして、今後自分でおこなっていただく卵巣のセルフケア方法を覚えてもらい、ご自身でもお身体のケアをする必要性もご説明させて頂きました!
そして膝にあった違和感や痛みが和らぎ、楽になって嬉しそうに&不思議そうに(笑)帰られました〜♪
さいごに
どこに行っても治らない慢性的な症状なども今回のケースのように、しっかりと検査をして原因を探っていくと、必ず「症状の根源」にたどり着きます!
身体の仕組みって本当に奥が深くて面白いですね♪今回も喜んでいただけて本当に良かったです!
四十肩、五十肩、首痛、頭痛、慢性腰痛、ギックリ腰、坐骨神経痛、膝痛、足の浮腫み、冷え性、便秘、下痢、辛い生理痛、不眠、動悸、自律神経失調症、顎関節症…etc.
お身体や心のお悩みがある方はお気軽にご相談くださいね♪私たちマホロバにお任せください!
■マホロバ島田店 静岡県島田市中河町8949八木マンション2F tel.0547-35-5666
■マホロバ Luckorie ラ・コーリエ(大阪店) 大阪府泉南市馬塲2丁目28-67
お気軽にコメントくださいませ♪